検索:
ログイン
絵葉書資料館の概要
絵葉書資料館の概要
企画展のご案内
アクセス
会社概要
絵葉書の歴史
所蔵品・ショッピング
所蔵品・ショッピング
ご利用ガイド
特定商取引法に基づく表記
絵葉書事業部
催事企画展スケジュール
催事企画展レポート
絵葉書事業部・催事企画展について
催事企画展開催ジャンルのご紹介
催事企画展お申し込み
オリジナル絵葉書 OEM(企画制作)について
著作貸出
出版物
よくあるご質問
ログイン
会員登録
カートを見る
TOP
>
所蔵品・ショッピング
>
和物 風俗 Japan Manners
>
観劇 Theatergoing
>
伝統芸能
伝統芸能
伝統芸能 カテゴリ一覧
各種・役者
演劇・歌舞伎
能
伝統芸能 文楽
伝統芸能 商品一覧
114 点の商品が見つかりました
ek010-富樫 羽左工門 新富町森山発行
ek020-弁慶 高麗蔵 新富町森山発行
ek030-義経 新富町森山発行
ek100-第一回演劇 素顔の市川猿之助氏
ek110-領国 歌舞伎役者家族
ek200-義士の家女優団座員一行
ek210-肉弾の響 ウイリアムダンカン帝国館
ek215-明治40年3月興行記念 新富座 合同演劇チャイナ服男
ek219-帝国劇場 改築興業記念美人12人
ek220-帝国劇場 第四十九回興行公衆劇団劇 女形
ek221-帝国劇場 改築興業記念11人
ek222-帝国劇場 改築興業記念6人
ek223-帝国劇場 藤内三郎盛治 宗之介
ek224-帝国劇場 大伴黒圭 幸四郎
ek225-帝国劇場 山名屋雪責の塲
ek226-帝国劇場 小町姫早苗 在原業平
ek227-帝国劇場 明石屋島蔵 菊五郎 大正七年
ek230-口上 中村梅玉 中村橋助
ek232-中村東蔵 改名記念 明治四十四年
ek235-中村庄太郎 小林庄吉 富枝子 政子 枝野姉 喜代子 喜久枝
ek250-歌舞伎座 明治四十年 春日局 勧進帳
ek260-海軍少将男爵 川島武雄を伊香保温泉で待つ婦人 絵葉書46
ek265-前進座を語る会
ek270-尾上菊五郎
ek275-澤村源之丞
ek280-大阪 歌舞伎座 五郎劇
ek285-朝日座 七日封切
ek286-府中 朝日座 市川寿美蔵大一座
ek312-修善寺物語 夜叉王住家の場 帝国劇場大正五年
ek314-長門国下の関海辺の場 武家義理譚 帝国劇場大正六年
ek316-下の関揚屋の場 武家義理譚 帝国劇場大正六年
ek360-下の関海辺の場 億住源十郎(勘弥)奴十内(東蔵)武家義理譚 帝国劇場大正六年
ek361-奥座敷の場 武家義理譚 帝国劇場大正六年
ek362-松原仇討の場 武家義理譚 帝国劇場大正六年
ek365-梅津掃部之助(宗十郎)柳櫻曲輪囃 帝国劇場大正六年
ek366-北嵯峨舘の場 柳櫻曲輪囃 帝国劇場大正六年
ek367-北嵯峨舘の場 柳櫻曲輪囃 帝国劇場大正六年
ek370-帝国劇場 出世景清 東大寺普請小家の場 大正七年
ek375-帝国劇場 雪月花 花の巻 阿部保名(幸四郎) 大正七年
ek377-吉田社頭の場 女車引 帝国劇場 大正八年
ek380-浮橋実は妹おむつ(日出子) 帝国劇場忠臣講釈
ek385-白拍子花子(福助) 歌舞伎座道成寺
ek390-一番目 白菊欣五郎 市村座
ek395-第一 貞任宗任 横笛 明治座
ek396-第一 貞任宗任 明治座
ek420-春藤次郎左衛門 鴈治郎
ek450-油屋娘お染(松蔦) 本郷座ナ野崎村
ek460-成太郎 大阪中村屋発行
ek500-不詳
ek510-芸者と宙に舞う男
1
2
3
次へ >